最後の秘境?ロック山西域観光
昨晩は、同盟でシルクロード最後の秘境?ロック山西域観光をしてきました。(^-^)
コースは、和田西門~カラコルム走破~南渡口~嘴の峰南回り~羊飼いの村~西の果て~捨てられた村~西山岳地帯縦断 という感じでした。
和田の西門に集合。共有PTが2つ満杯になるほどの参加者が集まりました。(^-^)
カラコルムをサクっと抜けて、ロック山の嘴の峰の南側を共同狩りしながら駆け抜けます。
岩から水が吹き出てます。w
みんなが上るとギュウギュウでした。w
グルーっと回り込んで、さきほどの滝の下で集合写真です。(^-^)
続いて、ロック山エリアの西の果てです。
峡谷の間を細い通路が西に延びています。
かつて、タクラマカンエリアへの通路がそうだったように、見えない壁が立ちはだかっていて、ここより先には進めません。
次は捨てられた村です。
捨てられて以来、こんなに人が集まったのは久しぶりなのではないでしょうか?www
シャウオGorゴートGの角でしょうか?www
そして、最後は西山岳地帯縦断です。
捨てられた村を出て北西に進むと、この位置から山岳地帯に入り込めます。
そのまま北上すれば、北の狩場に抜けられるのですが、途中で南下すると・・・
先ほどの巨大角が見える位置まで戻ることができます。(^-^)
この辺りは、少々開けてるのでマント戦くらいならできるかも?w
この後、北の狩場に抜けて、カラスやシャウオ、ゴートを共同狩りして解散しました。
参加されたみなさん、お疲れ様でした!(^-^)ノシ
なお、馬に乗ったまま、和田からずーっとwang を追跡していたXepher が、ロック山エリアに入った頃に寝オチし、途中で一度目を覚ましたもののまた眠りに付き、解散後も寝たままだったことを報告しておきます。@w@
さて、どうしたもんかな?と思っていたら、Xepherと同じ蛍のギルメンの華小町さんがロッキーを見たことがないと言ったので、Xepher を引っ張って一緒にロッキーの狩場まで行くことに決定!www
ロッキーの狩場にはロック山の次元門があり、周囲は安全地帯なので、そこにXepher を放置すれば大丈夫でしょう。死なずに辿りつけたら、の話ですが。@w@
ということで、Xepher と華小町さんと、同じPTだったリンプーさんを連れて出発したのですが、早々にXepher の馬がアンテローブに殺されてしまいました。w
これは死ぬかな??と思ってたら、そのままトロトロと走って追いかけて来ます。もう、気分は完全にスローリーアンチノックのクエです。(^^;
その後も、アンテローブやロッキーにバシバシ叩かれてたのですが、結局、ロック山の次元門まで無事に辿り着きました。誰かクエ報酬ください。www
やれやれ、一安心、ってことで次元門の安全地帯でwang をリスタして追跡を強制解除したのですが、そこでバフをかけてロッキーを狩りに行こうとしたら、何故か、またXepher が追跡してきます!なんてミステリー!!@@;;;
と思ったら、単にXepher が目を覚まして再度追跡設定しただけでした。(^^;
仕方ないので、Xepher を引っ張ったままロッキーを狩りました。今度は、商人で牛を連れたまま狩りをしてる気分です。じゃあ、↑89のドロップくれよー!と思ってたら、86の道肩をゲットしました。まぁ、コレで勘弁してあげよう。www
そのうち、引っ張られてるだけなのに飽きたXepher がロッキーを叩き出しました。1匹なら、なんとか倒しきれるようです。じゃあ、2匹ならどうなんだろ?と思って1匹と闘ってる所にもう1匹プレゼントしたら、やっぱりダメでした。@w@
今度、共同狩りで損失補填してあげるからキニスルナ!w
| 固定リンク | コメント (5) | トラックバック (0)
最近のコメント