« 2006年9月 | トップページ | 2006年11月 »

2006年10月31日 (火)

LV85!

本日、予定通りLV85になりました!(^-^)ノシ

Lv85

例によってSS撮影に失敗しているのはキニシナイ方向で・・・。il||li_| ̄|○ il||li

鶴吉も、昨夜のウチに79になっています。(^-^)

アンチノックの狩り場なら、常に攻撃的設定で全く問題ありません。通常攻撃で↑700、クリが出れば↑1400のダメージを与えてくれるので、削り残しの処理もしてくれます。MOBに囲まれたときは、タゲを貰ってくれることも。うーん、頼もしい!(^-^)

Photo_616 レベルアップ後には、早速85+3剣に持ち替えて、試し切りです。(^-^)

アンチノックGに闘神を使うと、狂雷2次で↑20000のダメージが出ました。w

そして、狂雷1次で、80+3剣を持っていた頃の狂雷2次と同じくらいのダメージがでてます。おかげで、闘神を丸々2コマ残してGを倒せました。@w@;

アンチノックはもはや雑魚であることを確認したら、いよいよアンテローブゾーンへ突入!w

ノーマル単体であれば、狂雷2次→獅子咆3次で倒せますし、2体なら狂雷2次→1次でOK!3体以上なら狂雷2次→1次→2次のループでほぼOK!

氷エンチャを使っていれば、アンテローブチャンプを含む5体に囲まれても死にませんでした!w

ということで、集めすぎないように注意すれば念願のアンテローブ乱獲ができそうです!ロック山探検をした時の恨みを晴らすときがヽ(゚∀゚)ノキター!

明日からは、アンテローブを狩りマクってやるー!( =①ω①=)フフフ

ちなみに、アンテローブを試し狩りしていたら、レベルアップ報告を聞いた洛さんが遊びに来ました。ムチャするなー、と思いつつ洛さんの回りでアンテローブを狩ってたら、後ろから悲鳴が。(^^;

その瞬間のSSを撮り損なったのが心底くやまれます。w

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2006年10月30日 (月)

ギルメン追加&廃狩り!

・ギルメン追加

ギルド暁から、なっきんさんがホームステイに来てくれました。(^-^)

職はハンターなので、ハンターの少ない鴨党にとっては非常に有難いです。近日中に何か歓迎イベントをしましょう!まぁ、キャラバンになる可能性が大ですが。w

キャラは目隠し男です。これでまた鴨党の目隠し男率が上がりました。www

なっきんさん、よろしくお願いします!(^-^)ノシ

               現在のギルメン:33名

・廃狩り

昨晩は、同盟キャラバンに専念したために、1分たりとも狩りをしなかったので、今日はその分を取り返すべくGT300分の廃狩りをしました。(^^;

さすがに疲れましたが、その甲斐あって、装備品のドロップが久々に2個(82耳感電13%減、82護具足知1)もあり、エリクも武器×2、防具×3、装飾×3と大漁でした。(^-^)

82耳は、今使ってるものよりも良品だったので、さっそく錬金に挑戦!

装飾エリクが余り気味だったので、+3になるまで粘るつもりで気合を入れて錬金したら、ストレートで成功しました。(^^;

まぁ、そういうモンですよね。w

今日頑張ったおかげで、明日中にはLV85になれそうです。85+3剣を使うのが楽しみ!

(^-^)

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2006年10月29日 (日)

新同盟+友人キャラバン

今日は、新同盟+同盟ギルメンの友人による大規模キャラバンを開催しました。

例によって名前を消すのが面倒なので、SSは無職状態の集合写真のみです。w

往路は夜10時発の和田→長安の☆1通常交易だったのですが、参加者がハンター10名以上、商人20名で合計30名以上と、wang が主催した中では間違いなく最大規模のキャラバンとなりました。(^-^)

通常交易の☆1だったので、ハンターの人数に比べてNPC盗賊の沸きは大したことがなく、まったりと進む予定だったのですが、大規模ゆえの激しいサバ落ち合戦と、激しく付きまとう某高LV盗賊さんのおかげで、隊列が分断したり、集合離散を繰り返してなかなかスムーズに進めません。(^^;

で、当初は長安到着後に様子を見て特価で折り返すか、通常交易で↑☆2をするか判断するつもりだったのですが、長安を回っていると11時からの特価に間に合いそうにないし、PC盗賊の出現状況を見るに↑☆2だと厳しそうだったので、急遽往路を和田→飛賊砦に切り替えました。

キャラバン参加者の中に、飛賊のクエをクリアしていない商人さんがいたため、その商人さんのギルドから参加してくれた方達は、そこでお別れとなりました。急に予定を変更してしまってすいませんでした。><

飛賊の砦内では、激しいラグやサバ落ちと戦いながらもなんとか商品を積み終え、復路の開始です。復路はさすが大規模の特価交易だけあって、NPC盗賊は以前の☆5並みの沸きっぷりでした。w

復路は、飛賊→敦煌or和田で、様子を見て行き先を決めることにしていたのですが、敦煌付近まで進んだ時点で特に問題なさそうだったので、本隊は和田行きに決定。その時点で時間的余裕の無い商人さんのいたギルドからの参加者が、敦煌行きに変更してお別れになりました。

この時点で結構人数が減ったのですが、それでもハンター10名と商人14名が残っており、まだまだ大規模キャラバンです。w

和田に渡って、少し進んだ所で、往路も襲撃してきたPC盗賊の一団が再び襲撃して来ました。NPC盗賊の沸きが激しいこと、和田の街が近くなっていたこともあり、何度か襲撃を受けた苦戦したのですが、最後は商人の一団が強引に突進して襲撃を振り切り、無事に往復のキャラバンが成功しました。

今回はハンターの頭数が揃っていたため、PC盗賊の襲撃を受けてそれなりに苦労はしたものの、十二分に楽しめるキャラバンになりました。(^-^)

参加して頂いたみなさん、どうもありがとうございました!(^-^)ノシ

Sro20061029_004243_30 最後に、希望者が素顔に戻って、王宮前で記念撮影です。直接の知り合いじゃない方も結構参加していただいたので、あー、この人も参加してたのかー!って驚きが結構ありました。w

また次の機会にも、是非よろしくお願いします!(^-^)ノシ

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2006年10月28日 (土)

抗議デモ in 楼蘭

昨晩の24時前~26時前くらいまで、黄河、オアシス、崑崙の3つサーバーが予告無しの臨時メンテナンスになっていたようです。

なんか、以前に似たようなことが楼蘭サーバーでありましたね。(^^;

その時は、楼蘭の住人が黄河サーバーにお邪魔して、抗議のデモ活動として、長安→タクラマカンの爆走をしました。詳細は、以前の日記(2月20日)を参照。w

今回は、上記3サーバーの住人が楼蘭に来て、同様に抗議の爆走をしました。

黄河での抗議爆走に楼蘭難民の名で参加していた、なめねこさんが今回は楼蘭の抗議爆走をリードして、長安→和田の爆走を行いました。

Photo_610

wang は敦煌から合流して、終盤のお手伝いをさせていただきました。w

たしか、この時点で既に26時を過ぎており、各サーバーの臨時メンテナンスは終了していたのですが、怒れる群集はおかまいなしに抗議爆走を継続しました。w

Photo_611 敦煌→和田の渡口にて。

難民より楼蘭住人の方が多い気もしますが、キニシナイ!これが楼蘭クオリティ!w

Photo_613 誰が言い出したのか判りませんが、渡口から結界の輪を和田まで繋ぐんだ!などという突発企画が行われ、結界ロードが着々と作られて行きます。(^^;

Photo_612 しかし、この結果ロードがとんでもない罠で。(^^;

相当負荷が重いらしく、歩いているだけでスコンスコンとクライアントが落ちます。www

Photo_614 クラ落ち地獄を潜り抜けて、なんとか和田の東門に到着。

実は、結構な人数がいたようです。(^^;

Photo_615 この時点で27時を回っていたので、一旦お開きということで、集合SSを撮影しました。

難民のみなさん&住人のみなさん、お疲れ様でした!(^-^)

他サバの住人と交流する貴重な機会でした。w

でも、ダメオン(*^ー゚)b グッジョブ!!  なんて決して言わないんだからね!

ちなみに、この後、有志によってロック山まで爆走が続いたようなのですが、詳細は把握できてません。(^^;

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006年10月26日 (木)

ギルドLVアップ資金準備完了&ギルメン修行の旅

ギルドLVを5に上げるには、21Mという大金が必要です。@@;

交易の収益を寄付したり、個人で寄付したり、イベントで獲得した賞金を寄付したりして、ギルメンみんなでコツコツと貯めていたのですが、昨日、azu がお友達の引退イベントで獲得した賞金をドーンと寄付してくれたため、必要額が揃いました。(^-^)

Sro20061025_002557_23 INしていたギルメンが集まって、金庫番のかもたんの所に集合。

ギルドLVアップ資金目標額達成記念のSSを撮影しました。(^-^)

あとは、ギルドポイントを貯めればLV5に上げることができます!なーに、残りはほんの22%だ。か、簡単さ。ハハハ・・・ハ。

・・・11月中には溜まるかな・・・?(;´Д`)

・ギルメン修行の旅

ケンディーがお友達のギルドへ修行の旅に出かけました。LVを上げて帰ってきてね~!(^-^)ノシ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006年10月23日 (月)

ギルド戦争と新同盟と85剣入手!

この度、シアーズ財団さんをリーダーとする同盟と合併することになり、その顔合わせを兼ねて、鴨党vsシアーズ財団&『蛍』でギルド戦争をしました。

20分2本勝負で1勝1敗の引き分けで、互角の勝負となりました。(^-^)

Sro20061023_003126_30 ギルド戦争後、戦い足りない面子でマント戦をして、記念撮影をしました。(^-^)

・・・ハイ、ギルド戦争してる時のSS は撮り忘れました。><

Photo_609

そして、同盟締結!

シアーズ財団、青葉、『蛍』、パジャマPTのみなさん、これからよろしくお願いします。(^-^)ノシ

近々、同盟でキャラバンしましょうね!(^-^)

その後、和田の露店を覗いていたら、85剣のノーマル品を発見!

クリは低いですが、その他の性能がマズマズでしたので、衝動買いしちゃいました。(^^;

倉庫に武器エリクが溜まっていたので錬金してみたら、11個でアッサリと+3になったのでホクホクです。w

+5は・・・狙いませんよ、当分の間は。(;´Д`)

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2006年10月22日 (日)

ギルメン追加とLV84 

・ギルメン追加

アギ龍さんがギルドに加入してくれました。まだ職に就けないので、カラコルムとかタクラマカンとかロック山などの観光イベントでも開催しましょう。(^-^)

・LV84

アンチノックの狩場で黙々と狩った結果、昨夜LV84になりました。

Lv84 どこから突っ込んで良いのか判らないくらいの失敗SSです。il||li_| ̄|○ il||li

装備更新もナシ!

84腰とかを落としてくれるMOBは痛くて狩れないので、85武器を装備するまでは、このままアンチノックを狩るつもりです。(^^;

アンチノックだけを狩っている分には、装備のドロップが無くても黒字狩りになるのが魅力。w

Photo_608

でも、アンチノックだけを狩るのに少々飽きたので、試しにアンテローブも沸く狩場で狩ってみたところ、結構良い感じで狩ることができ、大量に沸いてる所に突っ込んでも、簡単に死ぬことは無さそうでした。(^-^)

ただ、ピンチの連続で貴重な紫結晶を大量に消費するハメになるので、まだこの狩場で狩るのは早い感じです。><

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006年10月15日 (日)

イベント参加!

今日は、ギルド暁のLOTTE26さんが主催されたイベントに参加させてもらいました。(^-^)

鴨党からは、サワさん、にゃんさん、洛さん、azu、ソウさん、wang の6名が参加。同盟のゲイボルグからは、電光石火さんと、ばにら♪さんが参加しました。総勢では運営を除いて18名と結構な人数でした。(^-^)

内容は、長安の秦始皇陵を舞台に、赤マントと黒マントの2チームで左右に分かれて、各々4箇所ずつだしている露天を奪い合うというゲームです。

wang はソウさんとゲイボルグの二人と一緒に黒チームになり、他の鴨党ギルメンは赤チームになりました。

1本目は、敵チームの露店を出しているプレーヤーを倒した人が、その場で新たに露店を出し、制限時間終了時点で確保している露天の多いチームが勝ち、というルールでした。wang は、運営のLOTTE26さんが出していた中立の露店をゲットして、そこに露店を出したのですが、1本目終了までそのまま放置されました。(;´Д`)

今回の参加者の中では、wang が一番LVが高かったため、厄介なプレーヤーは露店のまま放置しよう、という判断だったようです。

うん、その判断正解!><

どう考えても、露店をゲットしてしまった自分の判断ミスです。。゚(゚´Д`゚)゚。

その後、黒チームは赤チームに押し込まれてしまい、結局、赤チームの勝ち!黒チームは赤チームの露店を満足に攻略できないまま終了してしまいました。><

で、2本目以降は、時間が遅くなってしまったこともあり、ルールを一部簡略化して、4箇所ある露店を出しているプレーヤーを先に全て倒したチームの勝ち、ということにしました。この場合、露店を開いてるプレーヤーを倒した人は、そのまま次の露店を探すことができます。

その結果、2本目と3本目を黒チームが取って、合計2-1で黒チームの逆転勝利!

2本目以降のルールは、最高LVのwang がいる黒チームに有利な内容だったかもしれません。(^^;

wang は3本通して6箇所の露天をゲットし、個人賞も貰ってしまいました。(^^;

Sro20061015_005434_52 イベント終了後の記念撮影。(^-^)

企画運営をして頂いた暁のみなさん、どうもありがとうございました!

次のイベントにも、ぜひ参加させて下さい。(^-^)ノシ

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2006年10月13日 (金)

ロッキー観光とギルメン脱退

今夜は久々にギルメンのケンディーがIN して、ロック山エリアを見たいと言うので、案内することになりました。(^-^)

参加者は他にazu とアキオです。

Photo_604 護衛役がwang 一人だけだったので、無難に脳の峰を登ることにしました。

まぁ、無難と言っても、時間が遅かったこともあり、他に狩りをしている人がいなかったために、アクティブなMOBの処理が間に合わなくて、wang 以外の同行者全員が最低1回ずつ死亡するハードなハイキングになってしまいました。(^^;

ついでに、3匹いた狼も綺麗に全滅したことを報告しておきます。(^^;

Photo_606

どうにかこうにか、山頂の守護ロッキーの巣まで辿り着き、巣の前で記念撮影です。

中では守護ロッキーがパタパタと飛んでいます。

このまま解散かなー、と思っていたら、アキオとケンディーが守護ロッキーを叩きたいというので、壁役をすることにしました。(^^;

Photo_605 とりあえず、鬼を使って叩く叩く!!

LVが上がったのと、azu とケンディーがひたすら凍らせてくれたおかげで、守護ロッキーの攻撃もそれほど痛く無く、赤中POTで余裕で回復できました。(^-^)

うーん、立派にPT狩りしてるじゃない。w

Photo_607 そして、無事に守護ロッキー成敗!と思ったら、最後の最後でアキオが眠ちゃいました。(^^;

この後、巣の外でダベっていたら、復活した守護ロッキーが物凄い勢いで襲ってきて、アキオとケンディーが仲良くダウン。><

とまぁ、ドタバタしたロック山観光でしたが、とても楽しかったです。(^-^)

ケンディー、また遊びにおいでー!(^-^)ノシ

・ギルメン脱退

体験入党中だった、悠理さんと蘭まるさんが、再び放浪の旅にでました。

機会があったら、戻ってきて下さいねー!(^-^)ノシ

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2006年10月10日 (火)

クラ落ちイベントとギルメン追加とLV83

ということで、クライアント落ちまくりのイベントに参加してきました。(^^;

wang は長安の墓場の方に参加したのですが、まぁ、とにかく重かったです。(;´Д`)

序盤にクライアントが落ちた時は、しばらくはINしてもすぐに落ちる、の繰り返しで、その場から脱出することもできませんでした。><

仕方ないので、2ndの☆王☆でINして、敦煌でクエを消化しつつ、同じ長安の墓場でイベントに参加してた洛さんにササで連絡を取って、現場の負荷が軽くなったら戻ることにしました。

そんなことを2回ほど繰り返していたら、☆王☆のクエを一つクリアしてしまいました。w

イベント後半は、諦めて帰った人が出たためか、負荷が軽くなり、なんとかイベントMOBを叩くことができました。

Photo_600 こちらが、雑魚MOB?の「強い灰氷勇士」です。

強いと言ってもHPが多いだけで、攻撃力は多分、ノーマルの灰氷勇士と変わらない程度と思われます。

倒すと、共有PT組んでる状態で1匹につき4千ほどの経験値をもらえました。DROPは無し。

Photo_599 こちらが本命のユニーク「エレシュキガル」

イシュタルのHP強化版ですね。相当HPを増やしてあるみたいで、この人数で叩いても倒すのに数分かかってました。

出現直後から叩いていたら、共有PTで経験値を2万ほどもらえました。GT中の適正MOB1.5匹分くらいですね。w

Photo_601

取り巻きもバンバン沸いていたのですが、こちらはHPを強化してないらしく、出た瞬間に消えていました。w

Photo_602

そして、エレシュキガルの最期。

イベント時間中に、こんなことが3,4回繰り返されました。

カラコルムエリアの方では、「みんなの兄貴」というウルチの強化版ユニークが出現していたようですが、HPがエレシュキガルよりも少なかったようで、エレシュキガルの倍以上のペースで狩られていました。また、こちらの雑魚MOBは「強い藁人形」だったそうで、かなりの高LVな人でも赤表示だったようなので、LV90↑だったのでしょうか?

しかし、なんで弱い方のユニークに強い雑魚を出すかな・・・。

・ギルメン追加

引退したghostkiller が神聖ghost という新キャラで帰って来ました。

シルクを引退してリネージュ2をやっていたそうなのですが、そちらがウィルスに感染してしまったらしく(?)暇をしてるということで、ほとぼりが冷めるまではシルクでマッタリと遊ぶそうです。とりあえず、お帰りなさい!w

・LV83

Lv83 イベントが終了した後に狩場に行ってカリカリと狩っていたら、LV83になりました。ヽ(゚∀゚)ノ

しかし、LV83になっても83頭を用意できてないので装備が更新できるワケでも無く、狩れるMOBが変わるワケでも無く、クエが貰えるワケでも無いので、何も変わりません。(;´Д`)

久々に、ちゃんとLVアップの表示が出てるSSを撮影できたのが唯一の収穫?w

Photo_603 鶴吉君も順調に成長しており、LV75になっています。

HPがスゴイことになってますね。半分でいいから、wang にくれないかなー。><

攻撃力も、数字だけは立派なのですが、wang の適正MOBへの与ダメージは、400弱~クリで800くらいと可愛いものです。(^^;

そんな鶴吉君ですが、LV74辺りから攻撃的設定にしておいても死ななくなったので、最近は壁や追加攻撃役として、そこそこ役に立ってくれています。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2006年10月 2日 (月)

同盟キャラバンとLV82

ゲイボルグの同盟加入を記念して、同盟キャラバンを開催しましたが、例によって名前を消すのが面倒なのでSSを掲載できません。(^^;

今回の参加者でハンターをできるのがwang とTTTさんしかいなかったため、急遽、お友達のトップ層の曲刀盾さんに応援をお願いして、ハンター3、商人8で飛賊砦→和田ルートの特価品☆1交易をしました。

特価品販売と同時に飛賊砦内に集合して特産品を買い込み、出発したのですが、直後に商人が大量に落ちたり、PC盗賊に襲われたりして、いきなり隊列が分断。(;´Д`)

ここで、ゲイボルグの商人1名が復帰できずに脱落してしまいました。><

敦煌に渡る直前でなんとか合流して態勢を立て直したものの、大量のPC盗賊に粘着されて、再度隊列が分断。(;´Д`)

商人のうち、ラクダに乗っていた2名はTTTさんが見事に護衛して一足先に和田まで辿り着いたのですが、残りの牛商人は、ハンターがPC盗賊に粘着されて満足に護衛できなかったため、死の渓谷まではほとんど自力走行になりました。

粘着して来たのは某高LV盗賊集団の連中なのですが、5-6人でワァワァと繰り返し襲ってきて、本当にしつこかったです。(^^;

死の渓谷に入ってからは、PC盗賊が現れることもなく、商人は牛に乗りっぱなしでアッサリと終了です。

終わってから振り返って見れば、粘着されてた時の方が緊迫感があって面白かったかも?と思ってみたりして。あんなのでも、キャラバンのスパイスには必要なのでしょうか。wwww

粘着されたおかげで、wang は新3項になってからの1回のキャラバンでの死亡回数を大幅に更新してしまったのですが、お友達の曲刀盾さんは、この状況でも一度も死なずに、最後まで護衛を完遂してくれました。HPのバーを見てると、何度か真っ黒まで行きそうになっていたのですが、ギリギリの所で踏みとどまってました。スゴすぎです。@@;

今回は、急なお願いにも関わらず、快く引き受けて頂いて本当にありがとうございました!またよろしくお願いします!(^-^)ノシ

Lv82 キャラバンが終わってから、アンチノックの狩場に戻ってカリカリと狩った結果、LV82になりました。ヽ(゚∀゚)ノワーイ

LVアップ時の表示が「火傷云々・・」なのはキニシナイ方向で。(;´Д`)

そして、更新できた装備は拾った82耳のみ・・・。

この5日ほど装備品のドロップが無いため、財政状況が著しく悪化していて、82足が用意できてません。。゚(゚´Д`゚)゚。

うーむ、前回のドロップ祭りの反動なのだろうか・・・。

Lv73 ちなみに、鶴吉くんも密かにLVアップしてます。

守備的設定にしていても、チャンプのタゲをもらってくれたりして、それなりに役に立ってくれています。(^-^)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2006年9月 | トップページ | 2006年11月 »