« 2006年8月 | トップページ | 2006年10月 »

2006年9月29日 (金)

同盟追加

元ギルメンの電光石火さんが立ち上げたギルド、ゲイボルグが鴨同盟に加入してくれました。(^-^)

週末にでも、何か同盟イベントを開催しましょうね!

これからよろしくお願いします!

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2006年9月26日 (火)

久々のドロップ祭りとギルメン脱退

ここ数日、アンチノックの狩場で集中的に狩りをしてるのですが、装備ドロップが全くありませんでした。><

また、この狩場はGの沸きが大変良くて、視界にGが4匹いるなんてことも珍しくなく、G戦中にもう1匹Gが沸いて絡まれるなどして、日に1回のペースで死亡してます。(;´Д`)

wang が死ぬ度に、狼の鶴吉も叩き殺されてしまうのでダメージ2倍です。。゚(゚´Д`゚)゚。

それでも、経験値の効率が良いので頑張って狩っていた所、今日は79鎧頭グラ付き&80護具腕&82耳と、大量ドロップがありました!ヽ(゚∀゚)ノ

Photo_598

鎧頭は、以前拾った9級☆があるので不要なのですが、売る前にコスプレしてみました。w

うーん、まぁ、7級のバッタや、8級の土偶よりはマシかなぁ。(^^;

しかし、9級鎧装備の人を見かけませんね。まぁ、ロック山のMOBの特性を考えれば当然かもしれませんが。(;´Д`)

・ギルメン脱退

駄菓子が、自分のギルドを作ってみたいとのことで脱退しました。

今まで、鴨党のネタ担当として色々と盛り上げてくれてありがとう!(^-^)ノシ

              現在のギルメン:33名

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006年9月24日 (日)

長安→和田競馬とアンチノック狩り

サワさん&にゃんいちさんの発案による、長安→和田のLV10馬による競馬をしてみました。

ルールは単純で、長安→和田を好きなコースでLV10馬で走破するだけです。

馬は何回乗り換えても良いのですが、エサの使用は禁止。落馬したら、20秒の待機期間を経てから馬に乗りなおさないといけないので、大変なタイムロスになります。

Photo_595 長安南門から、各馬一斉にスタートです。

wang は、西渡口→峡谷→死の渓谷→和田という最短ルートを選択したのですが、一番の難所は峡谷で、ここで落馬しまくりました。(^^;

死の渓谷は、意外とサラリと通過できて、和田では一度も落馬しませんでした。w

で、結果は2位。(^-^)v

優勝は、東渡口→敦煌南部→死の渓谷→和田というルートを選択したサワさんで、ダントツの速さでゴールINしました。

3位はにゃんさん。東渡口→敦煌南部→オアシス→和田というルートを選択していたと思います。

なかなか面白かったので、今度は同盟や知人を巻き込んでやってみたいですね。(^-^)

Photo_597 イベントの後は、道服でロック山に行き、アンチノックを狩って見ました。

フル9級装備になったこともあって、以前よりもダメージが軽減したので、3匹まとめても危なげなく倒せました。(^-^)

Photo_596 Gも問題無し!w

道服バンザーイ!。゚(゚´Д`゚)゚。

・・・これで、デザインさえマトモならば・・・。(;´Д`)

ちなみに、wang の足元には、引退されたMININAVIさんに格安で譲って頂いた、狼の鶴吉がいます。(^-^)

LV71でHPが2万もあるので、攻撃設定にしなければ、アンチノックの狩場に出しておいても全く問題ありません。頑張ってwang にLVが並ぶまで育てて、いずれは立派な壁になってくれることを期待します。w

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2006年9月23日 (土)

ギルメン追加とLV81!

・ギルメン追加

悠理さん、蘭まるさん、ろまんさんの3名が鴨党に入党してくれました。(^-^)

まずは、体験入党ということで、よろしくお願いします!

                現在のギルメン:34名

・LV81

Lv81_1ミスチョイスで鎧を一式揃えてしまったため、ロック山の脳の峰で、スタンに耐えながら物理攻撃中心のウィング族ガーディアンをカリカリと狩り続け・・・。

Lv81_2 ようやくLV81になりました。。゚(゚´Д`゚)゚。

今回は長かった&辛かったです。><

Lv81_3

早速、和田に戻ってお着替えです。

まずは、鎧のフル9級。(足が護具だけどキニシナイ!)

うん、悪くないですね。(^-^)

最終装備に相応しいかどうかは別として、それなりにまとまってます。

Lv81_4 そして、道服のフル9級。

・・・これ、なんて罰ゲーム!?(;´Д`)

お腹が妙にポッコリしていて、腰はまるで暖簾。肩は中途半端に張り出していて、二の腕剥き出し。極めつけは、ワケのワカラン帽子。

この道服をデザイナンした人は、きっと頭がおかしくなっていたに違いない。うん。

なんで最終装備がこんなダメダメデザインなの!?(;´Д`)

頑張って、護具を揃えてみるかなぁ・・・。><

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2006年9月22日 (金)

ギルメン追加とロック山観光

・ギルメン追加

Photo_589 元西涼の洛芭さんが、期間限定で入党してくれました。

GP沢山稼いで下さいね~!w

Photo_590 で、今日は、お師匠さんと洛芭さんの歓迎会を兼ねて、ロック山の観光をしました。

前回は行けなかった地域を中心に、この面子で行けるところを回ってみます。w

まずは、風の村に集合。

近々体験入党予定の悠理さんも一緒です。w

Photo_591 風の村北部にある処刑台を目指して行ったのですが、場所の詳細を知らなかったので、ウロウロしてる間に、ウィング賊チェイサーのGに遭遇。

ほとんどユニーク戦みたいな感じで叩きました。w

Photo_592 ようやく、処刑台を発見。w

なにやら不穏なことを言ってた人がいたので、晒しておきます。( =①ω①=)フフフ

Sro20060921_233103_73 次に、脳の峰の山頂に行って見ました。

この面子で守護ロッキーを叩くのはムリなので、遠くから記念撮影です。w

Photo_593

山頂でウダウダしていたら、援軍が到着したので、思い切って巣の中に突入。w

Photo_594 みんなで守護ロッキーを叩いてみました。

意外と簡単に倒せたのですが、経験値は共有PT7名で6000程度と非常に(゚д゚)マズー でした。w

でも、その後も4回ほど倒しましたけど。www

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2006年9月19日 (火)

守護ロッキー乱入

脳の峰でウィング族を狩っていると、何やら見慣れぬMOBがいました。

近寄って見てみると・・・

Sro20060918_234954_22 守護ロッキーじゃん!(´゜ω゜):;*.':;ブッ

なんで、こんな下まで降りて来てるの!?(;´Д`)

下手に刺激すると危険なので、暫くは遠巻きに眺めながら狩っていたのですが、そのうち、狂雷で巻き込んでしまって、危うく死に掛けました。><

近くで狩っていたPCさんに守護ロッキーがいることを伝えると、その人が頑張って山頂の巣まで引っ張ろうとしてくれたのですが、失敗して死亡。(-∧-;) ナムー

その後を引き継いで、引っ張ろうとしてみたのですが、どうも上手く引っ張れません。

で、そうこうしているウチに、帰巣本能が働いたのか、勝手に巣まで帰ってくれました。(^^;

守護ロッキーさん、危険なので、巣から飛び出して来ないで下さい。><

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006年9月18日 (月)

ギルメン追加とギルド戦争・暁編とギルメン放浪

先日、相互リンクを張らせて頂いた暁さんと、ギルド戦争をしました。(^-^)

G_9 本日、鴨党に加入してくれた、お師匠さんも参加です。(^-^)

そして、集合場所の長安に、フザケタ格好で現れるBATOさんと駄菓子でした。

ちなみに、駄菓子はこの装備以外は持っていないらしく、この格好のままギルド戦争してました。(;´Д`)

G_10 参加者が一同に会して、戦線布告です。

ちなみに、1本目は暁さん5名対、鴨党9名でした。

が、戦力的には均衡が取れており、そんなにバランスが悪い感じではありませんでした。(^-^)

G_11 30分勝負で2本行い、結果は1勝1敗でした。

1本目は、Pさんが一人倒して200P稼ぐミラクルが出て、それが勝負を決めました。(^-^)

2本目は、鴨党側がズタボロに倒されまくって、2000対800ポイントくらいの大差で負け。><

2本終わったところで、暁さん側に参加者の増員があったので、15分の延長戦を開催しました。(^-^)

G_12 3本目は、azu が暁ギルマスの、もぐたんさんを撃破するスーパーミラクルが出ました。w

このポイントが効いて、終盤の暁さんの追い上げを振り切って、僅差で鴨党の勝利。なかなか白熱した勝負になりました。(^-^)

Sro20060917_235812_26 最後は、両ギルドの参加者勢揃いで記念SS撮影をしました。

暁さんとは、戦力的にかなり近いので、これからもギルド戦争などで、是非ご一緒させて頂きたいです。(^-^)

Photo_588  ・本日の変死体

職戦中に、牛を出した直後にPC盗賊さんが死亡。そのまま、牛の上で死体となるミラクルが出ました。www

・ギルメン放浪

スヌと、ん流さんが、放浪中です。

一日も早い復帰をお待ちしてます。w

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2006年9月16日 (土)

今夜も皇帝

ということで、今夜も骸骨皇帝戦に参戦して来ました。w

夜中の1時前くらいから、コロセアムの様子を伺いつつ、近くで将軍を狩っていたのですが、今夜は皇帝がなかなか沸いてくれません。

2時を過ぎた頃に、シビレを切らせて豊かな寺院まで2往復してみたのですが、沸いてる気配ナシ・・・。

ちょっと疲れたので、コロセアムの真ん中で休憩していると・・・。

Photo_585 ヽ(゚∀゚)ノキター!

今夜も沸いた瞬間を見てしまいました。w

そして、また灰色銀貨さんと一緒に最初から叩きます。w

まぁ、この時点で名乗りは諦めましたけどね。(;´Д`)

Photo_586 今回のテーマは、なんと言っても死なないこと!

ということで、取り巻きが沸く度にチョコマカと逃げ回りながら皇帝をチマチマと叩き続けました。

・・・が、一度、沸きの合間で調子に乗って槍を持って叩いている所に皇帝のクリが来て即死!><

やっぱり、盾を持ってないとダメなようです。(^^;

Photo_587 そして、今夜も予想通り灰色銀貨さんが名乗りを上げました。おめでとうございます!(^-^)

で、獲得経験値を見てビックリ!

チマチマと逃げ回りながら叩いていたにも関わらず、199万も貰ってました。(^^;

骸骨将軍G約5体分です。

GT17分ほどの消費でこの経験値なら、悪くないですね。

沸き待ちがシンドイけど、ちょっとクセになりそうです。w

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2006年9月15日 (金)

骸骨皇帝戦!

先週末にGTが切れたので、今週はキャラバン護衛や、骸骨皇帝戦に参加したりしてます。(^-^)

飛賊砦→和田の↑☆2キャラバンを成功させたり、野良護衛したりしてるのですが、SSが仮名だらけで名前を消すのが面倒なので、記事にできなくて辛いです。(^^;

そんな中、今日は珍しく骸骨皇帝の沸き待ちをしてみました。w

基本はコロセアムで待って、飽きると、豊かな寺院まで往復して探してみます。

なかなか出ないので、コロセアム⇔豊かな寺院を2往復しちゃいました。(^^;

で、丁度コロセアムで待っているときに・・・

Photo_581 ヽ(゚∀゚)ノキター!

ユニークが沸いた瞬間を見たのは初めてです。

一応、第一発見者?w

Photo_582 挨拶代わりに一発ドーン!と打ち込んでみたら、ノックバックでフッ飛ばされました。(^^;

でも、鎧&盾なのでそのくらいでは死にませーん!(^-^)

ロック山では使えない鎧も、砂漠では十二分に有効です。w

Photo_583 で、タイミングを見計らって、闘神発動!

この時点では、まだ皇帝捜索に出た人達が戻ってきていないので、叩き放題です。目指せ先行逃げ切り!!w

この先は、もう大忙しでSS撮ってる余裕がありませんでした。(^^;

Photo_584 そして、骸骨皇帝の最後。

名乗りは、一緒に最初から叩いていた灰色銀貨さんでした。おめでとうございます!(^-^)

wang はGT無しで経験値を80万ほど貰いましたので、そこそこ良い線行ってたのかな?(^^;

終盤の沸きに巻き込まれて3回死亡したのですが、全て60%復活巻物で蘇生してトータルでは20万ほどの黒字。

ジャンケンで心理戦を展開して勝利し、お土産に80+4盾の修理不可品を貰いました。(^-^)

80盾を持っていなかったので、嬉しいです。w

昨日の皇帝戦では80+3槍の修理不可品を貰ったし、ホクホクです。w

しばらくは、骸骨皇帝戦に集中的に参加しようかな~。まずは、目指せ死亡0!(^^;

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006年9月10日 (日)

大誤算とギルメン追加

今回はSSありません。

ショックのあまり、SSを撮影することも忘れてました。(;´Д`)

鎧装備で、アンチノックを狩りに行きました。物理防御がUPしてるから、ガンガン狩るぞー!とアンチノックの群れに突っ込んで行ったら・・・。

イタイイタイイタイイタイ~~!!!!!。゚(゚´Д`゚)゚。

危なく死ぬ所でした。><

道服よりもダメージが増えてますよ、どういうこと!?!?!?!?@@;

で、アンチノックを狩っていたお友達に聞いたところ、どうやら、アンチノック・アンテノーブの攻撃は、魔法主体だそうです・・・。

もう、ガックリ来ました・・・。

80武器を持って火力が上がっている分、攻撃を受ける回数は少ないのですが、一撃一撃が痛いのなんの。><

チャンプを相手にするだけで、赤POTガブ飲みです。怖くてGなんてとても相手にできません。(;´Д`)

ということで、鎧を諦めて、道服の80装備を揃えることにしました。ガックシ。OTZ

・ギルメン追加

ん流さん

知型の槍使いです。鴨党の常駐露店キャラ、かもたんを見て入党してくれました。

キャラ育成が2体目とのことですが、今日1日でなんと、LV1から23まで脅威の伸び。(;´Д`)

力型のギルメン達が「速攻でLVを抜かれる~」とビビってました。(^^;

まずは体験入党ですが、これからよろしくお願いします。(^-^)

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2006年9月 9日 (土)

鎧装備収集&LV80!

ロック山のMOBは物理攻撃が痛いのですが、ウィング族ディフェンダー(LV80)までは、
知型のwang でも道服+剣盾で問題なく狩りができました。

G_7使用POTも、クリを喰らったときだけ赤特で、通常は赤中+青大で問題ナシ!

ウィング族のG2体でも全く問題ナシ!

でも、ウィング族ディフェンダーのGは1体で勘弁して下さい。(;´Д`)

G_8 で、試しにアンチノックを狩って見たところ・・・。

ノーマル3匹までなら大丈夫で、1対ずつ倒す分には赤POTの使用量も大したことはありませんでした。

Gも問題無く倒せたのですが、さすがに道服ではダメージが大きく、赤POTの消費量が大変なことに。(;´Д`)

狩りの効率を考えるとGは避けて通れないし、この先は、LV88MOBのロッキーまでは、物理攻撃中心になるため、装備を鎧に変えることにしました。

以前、鎧の9級☆頭を拾った時は鎧装備が全然揃っていなかったのですが、その後、鎧のドロップが結構あったので、後は肩と腰さえ拾えば一通り揃います。で、一昨日、鎧肩と腰がポンポンと出て、意外とアッサリとコンプリート!
ただし、足は護具で、6点中4点までが女物です。(^^;

また、腕と腰がLV80なので、LV79の時点では装備不能です。w

Lv80 ということで、道服のままウィング族&ウィング族ディフェンダーを狩って、本日、遂にLV80になりましたっ!

LV80と言えば、アップデート前までの最高LV!!
思えば遠くへ来たもんだ。(;´Д`)

和田に戻って、早速、鎧の性別変更です。

4点を露店やNPC店で買うことを考えれば、性別変換なんて安い安い!w

で、次は錬金ですが、数が多いので、とりあえず全て+2までで止めておきます。(^^;

Photo_580 で・・・60代で石窟を狩っていた頃以来の鎧装備(足のみ護具)です。w
走ってみると、足遅っ!!!
魔法撃つと消費デカっっ!!!

道服に比べて物理防御が200 ほど上がりましたが、代償も大きいです。(;´Д`)

でも、当分はこの格好で狩りをすることになると思いマス。(^^;

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2006年9月 3日 (日)

初名乗り・・・

普段からこのブログを読んで頂いてる方ならご存知かと思いますが、wang はユニーク戦にあまり参加していません。(^^;

当然、名乗りを上げたこともありません。

でも、ユニーク戦や名乗りに興味が無いワケでは無く、単にユニーク探しが面倒なだけなんです。(;´Д`)

で、今日、ロック山の狩場に向かう途中で、まだ誰も叩いてない新品のイシュタルを見つけました。w

第一発見者は、天邪鬼のcoop さんだったようですが、初名乗りのチャンスだったので、強引に叩かせて頂きました。><

Sro20060902_210951_26 ↓LV60のMOBが相手だと、受けるダメージが2桁なので、ド真ん中でイシュを叩き続けても全然平気した。(^^;

Photo_578

終盤の沸きでも全く問題なしです。(^^;

結局、最初にかけたBUFFが切れる前に倒し切っちゃました。所要時間10分ほどでしょうか?(^^;

Photo_579 そして、初名乗り・・・・って、また「スキル再使用・・・」かよっ!!!。゚(゚´Д`゚)゚。

一応、右下のシステムメッセージに名乗りが出てます。(;´Д`)

名乗り直後から、生暖かい祝福のササを何件か頂きました。身内からは非難の嵐。

みんな、システムメッセージをちゃんと見てるのね・・・。><

えー、当然、これ一回きりで、もうイシュを叩くことはありませんので、どうかご容赦下さい。il||li_| ̄|○ il||li

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2006年9月 1日 (金)

9級道服頭・・・

ギルメのsnoo さんが9級道服頭を拾いました。回避が低いのですが、知1力1付きの青モノです。

一足先にLV79になったので、それを借りて装備したのですが・・・。

9 ・・・・これ、なんて罰ゲーム???(;´Д`)

あまりのミスマッチさに、wang も首を傾げちゃってます。www

全身9級になれば、マシになるのかもしれませんが、この状態では全くサマになってません。><

仕方ないので、狩り中はマントを装備してグラ付き頭装備を隠すことにしました。w

Sro20060831_223343_76 狩り対象MOBは、相変わらずシャウオです。

今日は、比較的狩場が空いていて、Gが食べ放題でした。(^-^)

4連続G戦とか、2体同時沸き4回とかで、GT3時間中に20体以上のGを倒したと思います。

G戦が多かったおかげでクエアイテムのドロップが悪かったのですが、なんとかシャウオのクエの3回目を終了し、嘴の峰の奴隷さんの所へ最後の報告に行きました。

奴隷さんの近くに行くとアンチノックがいたので、現在の装備でどのくらい戦えるのか試すために、ちょっと叩いてみました。

剣だと、狂雷2次→狂雷1次→獅子3次→獅子2次で少々余ります。そこで、槍に持ち替えて叩いてみたら、狂雷2次→狂雷1次→獅子3次→獅子2次で、ほぼノーダメージで倒せました。

お?行けるんじゃない?と思い、調子にのって何匹か叩いていたところ、転移で3匹巻き込んでしまってアッサリと死亡。(´;ω;`)ウッ

・・・確か、イエティの時も同じようなことをしたなぁ・・・。(;´Д`)

ガックリしながらも、巻物で復活して奴隷さんにクエ報告をしました。

今日は、GT3時間+クエ報酬で15%の経験値獲得でした。

シャウオは緑MOBになってしまっているので効率面ではイマイチなのですが、シャウオを狩っていると、装備ドロップが無くても十分黒字になるという美味しい状況なので、しばらくはシャウオを狩るかもしれません。(^-^)

さて、クエ報告も済んだし、和田に帰還するかな、と思ったところにアンチノックが1匹フラフラと近づいて来ました。

・・・えーい、さっきのお返しだー!(全然懲りてない)

ということで倒したら、ポロっと宝箱を落としてくれました。

9_3 9級鎧2次ヽ(゚∀゚)ノキター!

回避が低いのですが、とりあえずキープしておいて、鎧を使うようであれば性別変換します。(^-^)

| | コメント (8) | トラックバック (0)

« 2006年8月 | トップページ | 2006年10月 »